ココロの皮むき

産業カウンセラーが学んできたことを書くブログ

アンガーマネジメント

なぜ、不快な気持ちを紙に書いて分析していくと心が落ち着いてくるのか?

不快な気持ちを紙に書いて分析するのは脳科学的にも効果があると言われている!? こんにちは。どいつよしです。 僕は20代後半から、怒りや悲しみや恐怖といった不快な気持ちに心を支配された時に、紙に書いて整理をするようにしてきました。 紙に書くことに…

怒りをコントロールするコツは期限を付けること

6つ数えても激おこぷんぷん丸の時はお試しあれ! こんにちは。どいつよしです。 今回は久しぶりにアンガーマネジメントについて書きたいと思います。 以前、6つ数えてアドレナリンがピークに達する時間をやり過ごす、という記事を書きました。 これがアンガ…

アドラー心理学では「怒りは相手を支配するために創り出されるもの」と考える

あなたの怒りは相手を支配するために創り出したものかもしれない!? こんにちは。どいつよしです。 前回の記事では、怒りの感情が湧き起こるのは相手に対する期待があり、その期待が裏切られたことによることが多いということを書きました。 その記事を書い…

[期待を制する者は怒りを制す!?]怒りは期待が裏切られた時に湧いてくることがわかるとコントロールしやすくなるという話

怒りは期待が裏切られた時に湧いてくる!? こんにちは。どいつよしです。 怒りの感情が湧いてくる時って、どんな時が多いですか。 お腹が空いた時、疲れている時、子どもがグズグズいうとき、パートナーが話をちゃんと聞いてくれなかった時、駅で後ろの人に…

怒りの感情のおかげで私たちは存在しているのかもしれないということ

怒りの感情は私たちが生き残るためには必要なもの!? こんにちは。どいつよしです。 怒りの感情に対してネガティブな捉え方をしている人は多いと思います。 僕もアンガーマネジメントを学ぶまではそうでした。 怒りの感情を誰かにぶつけることまではいって…

怒りを感じたら6つ数えるのは一番危険な時間をなんとかやり過ごすため!?

怒りを感じたら6つ数えることには意味があるんです! こんにちは。どいつよしです。 カッとなったり、イラッとしたり、怒りを感じた時の対処法として有名なのが、「怒りを感じたら6つ数える」ですよね。 僕は、6つ数えるのは、「怒りを解消するため」だと…

アンガーマネジメントは【怒りで後悔しないこと】を目指すものだった話

こんにちは、 この記事を書くため久しぶりに 激おこぷんぷん丸 の意味を調べた、どいつよしです。 先日、以前より興味のあった、アンガーマネジメントの講座に行ってきました。 アンガーマネジメントという言葉は知っていて、「怒りを感じたら6つ数えましょ…